私たちについて

代表プロフィール

「かゆいところに手が届く」、
お客様にとってそんな
心地よい存在を目指します。

税理士法人オーケーパートナー / 代表社員
株式会社オーケーサポート21 / 代表取締役

大久保俊治 Shunji Ohkubo

戦後の焼け野原からはじまり、高度経済成長期を経て、バブル崩壊後の混沌とした経済情勢という時代の変遷の中で、税とお金の視点から東京の下町で皆様をサポートし続けてまいりました。

税理士法人オーケーパートナーは3代続く会計事務所です。
その中で、たくさんのお客様、また当事者としても相続に携わらせていただきました。

相続は人生にそう何度も経験するものではありません。だからこそ私達のような相続の専門家が必要であると強く感じています。お客様にとっては不慣れな相続手続きをできる限り分かりやすく、そして高い専門性でサポートすることが私達の仕事です。

税理士法人オーケーパートナーでは、相続税申告をお手伝いする税理士事務所のみならず、不動産の名義変更手続きを行う司法書士事務所と連携しており、相続税申告手続きと相続登記を一緒にご依頼頂けるためお客様の事務負担を大きく軽減することができます。

また遺産分割が整わずに揉め事に発展した場合には提携する弁護士事務所をご紹介することも可能です。

その他行政書士や不動産鑑定士、土地家屋調査士といった各分野の専門家が力を合わせて、お客様の相続問題にワンストップでご対応することが可能です。

些細なことでも大丈夫です。いつでもお気軽に私達にご相談ください。事務所スタッフ一同、お客様からのご相談に全力でご対応させて頂きます。

平成7年3月明治大学商学部卒業
平成7年4月株式会社千葉銀行入行
平成9年12月税理士試験合格
平成10年7月株式会社千葉銀行を退行
大久保彦治税理士事務所入所
平成11年4月税理士登録
平成12年3月有限会社オーケーサポート21(現:株式会社オーケーサポート21)取締役就任
平成18年9月あんしん経営をサポートする会代表幹事就任
平成22年9月大久保会計3代目所長就任
株式会社オーケーサポート21代表取締役就任
【趣味】マラソン(フルマラソンベスト3時間20分46秒)
※休みの日はほとんど走ってばかりいます
英会話(勉強中)
家族構成妻1人
子供2人(長男:カイト、次男:ケイト)
【著書】「その時会社が動いた」万来舎(共著LLP藤原KAIZEN研究会)

事務所概要

商号税理士法人オーケーパートナー
株式会社オーケーサポート21
行政書士オーケーパートナー
代表社員大久保俊治
代表取締役大久保俊治
従業員数21名
税理士:3名、行政書士:1名、税理士科目合格者:3名
所属組織東京税理士会 荒川支部 税理士法人番号 第4033号
千葉県税理士会 柏支部
東京税理士会 大森支部
業務内容■個人の方へのサポート
あんしんをつなぐ相続サポート、
確定申告、個人資産運用、不動産相談、各種保険見直し
■法人の方へのサポート
ゆめをつむぐ経営サポート、
早期月次決算、節税対策、決算申告業務、税務相談、資金調達、戦略策定支援、
M&A、研修事業、コストダウン診断、事業承継プラン策定、セカンドオピニオンサービス、
法律相談、 補助金・助成金獲得サポート